スポンサーリンク
ゲームコラム

ゲームソフトとサブスクリプションは若干相性が悪いと思う理由

今はゲームプラットフォームを運営する会社はどこもゲームソフトをサブスクリプション形式で遊べるサービスを展開しています。遊び方の選択肢が増えて消費者として嬉しいのは間違いないですが、個人的には今のところサブスク形式でソフトを遊びたいとはあまり...
雑記

【税込み1980円】Redmi Buds 6 Active が値段の割に結構良い

今回はAmazonで1980円で購入したワイヤレスイヤホン「Redmi Buds 6 Active(以下RB6Active)」を約2ヶ月間使用した経験を元に簡単にレビューしていきます。一応手元にあるサウンドピーツ TrueAir2+、昔iP...
ゲームレビュー

【HOT WHEELS UNLEASHED 2-Turbocharged レビュー】無限に新コースで遊べるアクション豊富なカーレース!

今回はPSPlusのフリープレイで配布されたことをきっかけに遊んでみたHOT WHEELS UNLEASHED 2-Turbochargedのレビューをしていきます。2ということですが1を未プレイでも何も問題無い内容で、気軽に爽快感のあるレ...
スポンサーリンク
ゲームコラム

個人的に考えるゲームの構成要素の大事さランキング

BGMやキャラクター、ストーリーなどゲームを構成する要素は多数ありますが、個人的に考える大事なものから順にランキング形式で紹介します。1位: 操作性主にアクションゲームについてになりますが、個人的に最も重要視しているのはプレイヤーの操作性の...
ゲームコラム

PS5Proの発売に驚いた話と感想

個人的事情でゲームの最新情報を見るのを意図的に制限しておりましたが、気まぐれでPS公式ブログを見に行ったら、驚くべきことにPS5Proの情報が公式から発表されておりました。PlayStation公式ブログ(2024年11月7日、PS5Pro...
雑記

アンプル瓶がU字型の形では駄目な理由はなんだろう?

ガラス製造も化学薬品の現場も何も知らない素人ですが、ユーチューブのショート動画を見てたらボケーっと不思議に思ったことがあったので、メモ感覚で書いてます。現状薬品など化学物質を扱うアンプル瓶は通常の容器のように筒状ですが、蓋の部分のガラスを割...
ゲームレビュー

【スプラトゥーン3 レビュー】可愛い見た目とは裏腹に実力主義の本格TPS!

今回はSwitchの人気TPSであるスプラトゥーン3をレビューしていきます。以前から結構気になっていたんですけど、個人的にはオンライン対戦ゲームにかなり抵抗感があったのでずっと購入できないでいました。しかしふとした気分で試しに購入してみた所...
ゲームレビュー

【デス・ストランディング レビュー】配達がメインの究極のお使いゲーム!

今回は配達がメインという新ジャンルを確立したSIEの名作「デス・ストランディング」をレビューしていきます!プレイする前は「配達するだけのゲーム?」と正直あまり期待していなかったのですが、プレイしていくほどに夢中になってしまい、あっという間に...
ゲームコラム

ゲームは低俗な趣味なのか考えてみた

一昔前はゲーム=子供に悪影響を与えるという考えが強く、親も必死になって子供にゲームを禁止させることが多かったように思います。実際僕も小学校高学年になるまでゲームを買うことが許されませんでした。しかし、時は流れて誰もがスマホや家庭用ゲーム機、...
ゲームコラム

【なぜ人気?】モンスターハンターシリーズの魅力や何が面白いのかを徹底解説!

モンハン熱が戻ってきたことをきっかけに、今回はモンスターハンターシリーズの魅力を紹介していきたいと思います!筆者は3rd以降全てのモンハンメインシリーズ作品をプレイしてきており、シリーズ累計プレイ時間も2000時間を超えているくらいにはモン...
スポンサーリンク