ゲームコラム 【2024】今買うならSwitchとPS4どっちがおすすめ?様々な観点で比較してみた 2024年1月現在、Switchの通常モデルとPS4本体はほぼ同じ値段で売られていることから、この2つのゲーム機で迷われている方は多いのではないかと思います。結論から言うと、個人的には“やや”Switchの方がおすすめです。なぜなら現状PS... 2024.01.23 ゲームコラム
ゲームレビュー 【デトロイト ビカムヒューマン トロコンレビュー】自分の選択に緊張すら覚える珠玉のアドベンチャー! 今回はPS4を代表する名作の1つ、デトロイトビカムヒューマンのレビューをしていきます。普段はアクションゲームばかりプレイしているので、こういった選択肢を選んでいく形式で進めるゲームは初めてだったのですが、それでもこのゲームの完成度が恐ろしく... 2024.01.07 ゲームレビュー
ゲームレビュー 【Rez infinite トロコンレビュー】簡単操作かつ没入感の高いシューティング! 今回は一風変わったシューティングゲーム「Rez infinite」のレビューをしていきます。筆者はあまりシューティングゲームを普段プレイしないのですが、本作は無料で配布された機会に遊んでみました。効果音やBGM、グラフィックなどが独特で中毒... 2023.12.21 ゲームレビュー
ゲームレビュー 【モンスターハンターライズ: サンブレイク レビュー】派生作品かと思ったらシリーズ最高傑作だった! 今回はモンスターハンターシリーズ最新作「モンスターハンターライズ: サンブレイク」をレビューしていきます。発売当初は半ライスなんて呼ばれるほどボリュームが少なかったらしいので、もしかしたらあんまり力の入ってない作品なのかな?と正直あまり期待... 2023.12.13 ゲームレビュー
ゲームコラム 【惜しい】モンハンライズサンブレイクのガンランスで個人的に残念だと思ったこと フルバレットファイアも良いけれど...これは完全に1ガンランサーとしての好みの問題になるんですけど、もっとこうして欲しいという不満が少しあります。サンブレイクで新たに追加されたガンランスの鉄蟲糸技「フルバレットファイア」、非常に強力で便利な... 2023.12.11 ゲームコラム
ゲームレビュー 【タイポマン トロコンレビュー】ゲームで言葉遊びができるインディーゲームらしい意欲作品! 今回は英単語を使ったインディーアクションゲーム「タイポマン」のレビューをしていきます!かなり意欲的なコンセプトで作られた本作ですが、思ったよりも細かい部分まで作り込まれていて、インディーゲームとしてはかなり完成度が高いと思いました。今回はト... 2023.12.10 ゲームレビュー
ゲームコラム 【地獄】永遠に出ないと思ったツキノハゴロモがついに出た話【モンスターハンターワールドアイスボーン】 ツキノハゴロモという生き物をご存知でしょうか?こやつはモンスターハンターワールドアイスボーンに登場する環境生物の一種で、とにかく出現確率が低いことで有名なんです(でも出る人はあっさり出るらしい)。この記事を書いている日に、はるかな時を経て、... 2023.11.15 ゲームコラム
ゲームコラム 【KNACK ふたりの英雄と古代兵団】タイムアタック3で星5を取得する方法 今回は「KNACK ふたりの英雄と古代兵団」のトロフィーコンプリートを目指す際、やや難易度が高いと感じたタイムアタックの第3ステージで5つ星を取る方法を動画付きで紹介します。おすすめはセイバーナックまず下準備として、宝箱から手に入る「クリス... 2023.11.09 ゲームコラム
ゲームレビュー 【Bloodstained Ritual of the Night レビュー】古き良き雰囲気が刺さりまくったイガヴァニアの傑作! 今回は2019年に発売されたイガヴァニア(メトロイドヴァニア)「Bloodstained Ritual of the Night」をレビューしていきます!序盤ほんの少しプレイしていた段階では正直面白さがそこまで分からずしばらく放置していたん... 2023.11.06 ゲームレビュー
ゲームレビュー 【KNACK ふたりの英雄と古代兵団 トロコンレビュー】タイムパフォーマンス抜群の王道アクション! 今回はSIEからPS4向けに発売された大作「KNACK ふたりの英雄と古代兵団」のレビューをしていきます。正直始める前は全然期待していなかったんですが、プレイしてみたら意外にもハマってしまい、トロフィーコンプリートまでプレイしてしまいました... 2023.11.02 ゲームレビュー