フルバレットファイアも良いけれど…

これは完全に1ガンランサーとしての好みの問題になるんですけど、サンブレイクで新たに追加されたガンランスの鉄蟲糸技「フルバレットファイア」、非常に強力で便利なので使わせていただいているんですけど、少しモヤモヤします。
装填している弾全てをぶっ放す、確かにロマンあふれる大技ではあるんですけど、やはりそういうロマン砲ポジションは個人的に竜撃砲であって欲しかったのです。
というかコンセプト的に竜撃砲と被ってしまっている気がするんですよね。
竜撃砲だって本来長い溜め時間と冷却時間を引き換えにガンランスの砲撃のありったけを放つ技だと思っていたのですが…フルバレットファイアの登場で、なんだか竜撃砲がガンランスの砲撃機能の一部分であるような扱いで少々悲しいです。
竜撃砲はガードポイントが付いてカウンター気味に打てるとか、砲撃珠で砲術スキルを上げると冷却時間が短くなるとか、そういう撃つ機会を増やすような調整はロマン度が下がるので、冷却時間とか長くて良いですし、個人的にガードポイントとかそういう利便性も無くて良いので、とにかく瞬間火力に優れたロマンあふれる大技であって欲しいのです…実用性は無いのかもしれませんが…。
ブラストダッシュと空中フルバースト

ブラストダッシュと空中フルバーストが入れ替え技で両立できないのもちょっと残念に思いました。
空中フルバーストは薙ぎ払いとフルバーストを同時に放てる個人的に結構好きな技ですが、これまた便利で楽しい技のブラストダッシュが外せないので、渋々空中フルバーストは封印することに。もったいない(?)
ブラストダッシュが次回作も続投するのかわかりませんが、空中フルバーストはどんな選択にしろ繰り出せるようになっていると個人的には嬉しいと思いました。
爆杭砲より竜杭砲
竜杭砲と爆杭砲についてですが,,,爆杭砲って突き刺して砲撃してるのとほぼ一緒で、竜杭砲のように時間差ではないのでなんか個性が薄いような気がするんですよね…とはいえモーションが短くバフ効果が強すぎるので爆杭砲を使っていますけど、見た目的には完全に竜杭砲の方が個性があって僕は好きなのです。
新たに技が増えること自体はとても嬉しいんですけど、竜杭砲と爆杭砲、どちらを選んでもあまり格差が無いような調整だとより嬉しかったと思います(自分のしょぼいプレイスキルでは大した問題でもないですが)。
終わりに

アイスボーンから起爆竜杭砲が削除された点、ブラストダッシュで高速移動ができるようになった点など、ライズサンブレイクならではの良い点もいっぱいあるのですが、個人的な理想形にはあとちょっと惜しい、本作のガンランスはそんな印象でした。
もちろん、どの作品のガンランスも、それ以外の武器も、非常に楽しいのは変わらないのですが、個人的な理想を綴ってみました。
次回作のモンスターハンターワイルズではどんな武器に仕上がっているのか、楽しみにお待ちしています。
お読みいただきありがとうございましたm(_ _)m


コメント