プロフィール

シロウです。

プロフィールを御覧いただきありがとうございます。

ブログについて

今はブログという形でゲームに関することを中心に、自分の経験を踏まえたレビューなどを投稿するのが趣味となっています。

以前は無料のはてなブログで記事を書いていましたが、独自ドメインの取得を機にこのブログをワードプレスで開設いたしました。

これからもっとコンテンツを充実していきたいと思っていますので、今後もときどき見に来てくれると嬉しいです。

ところで、このブログはゲームレビューやゲームコラムがメインコンテンツですが、それ以外にも雑記という形でジャンルを問わず様々な情報を発信しています。

ブログの知識やガジェットのレビュー、ゲーム以外の趣味などについてなどなんでも書いていきますので、そちらも合わせて読んでいただけると嬉しいです。

ブログのタイトルについては、今後一生をかけて構築していく自分の居場所という意味を込めて、”城”と名付けました。

ブログタイトルロゴについてはディ◯ニーのロゴを参考にさせていただきました。

記事作成の方針

視覚的にも分かりやすくするためになるべく多くの画像を用いたり、直感的に分かりやすくするために良いと思う点には赤いアンダーライン大事な内容については黄色のアンダーラインを、惜しい・残念に思う部分には青いアンダーラインを使うなどしています。

その他、必要な部分は文字を大きくしたり、適宜文字の色を変えるなどしています。

内容については、できるだけポジティブなことを書くように心がけています。

体感的にゲーム界隈ではネガティブな情報や欠点をたくさん紹介する記事も多い印象ですが(正確に比較したりする場合などは仕方ないことも多いと思いますが)、本ブログではなるべく粗探ししたようなことは意識して書かないように気をつけています。

とはいえ、どうしても欠点だと思うことや、読者の方にとって有益だと判断した悪い部分については必要最低限のことは記載するようにしています。

他には主にゲームプレイのレビューにおいてですが、ブログ開設初期の頃はよく画質やグラフィックの評価にいちいち細かく言及していたんですけどそれが楽しさよりストレスに変わってきたので、なるべく描画やパフォーマンスに関する具体的なことは記事では書かないように心がけています。
そもそもそういうパフォーマンスに関してはもう調べてもいません。

とはいえ具体的な数値とかは出さなくても美しいとか雰囲気が良いとか大雑把な印象については適宜書いてますが、詳細な技術的なクオリティに関することはこのブログでは書かないつもりです。

グッドボタンについて

当サイトのほぼ全ての記事の下部にグッドボタンが設置してあります。

記事の内容が良いと感じてくだされば、ぜひ押して頂けると大変励みになります。

純粋に評価してもらえると僕自身が嬉しいというだけで、閲覧者・僕自身に金銭などを含むメリット・デメリットは一切無いので、気軽に押していただけるとありがたいです。

好きなゲームジャンル

  • アクション
  • アクションRPG
  • アドベンチャー

苦手なゲームジャンルとその理由

  • FPSゲーム/楽しそうだけど、残念なことに3D酔いが酷いのでプレイ不可
  • 対戦型格闘ゲーム/複雑なコマンド入力に対応できない
  • コマンドバトル・ストラテジーゲーム/直感的に動かせないのがもどかしい
  • スポーツゲーム/あまりスポーツ自体に関心が無く、楽しさが見いだせない
  • リズムゲーム/リズム感が無くどうしても苦手
  • スマホゲーム/ゲームはゲームハードでプレイするのが好き

克服したいこと

ゲームの好き嫌いをなくす

実はまだまだプレイしたことのないジャンルのゲームがいっぱいあります。

どうしても1人用のアクション・アドベンチャーゲームばかりプレイしているので、ゲームブログ運営者としては上記のような苦手なゲームジャンルの経験値もちゃんと増やしていきたいです。

好きなもの

ゲーム

当然ですがゲームが好きです。

夢中になってプレイしている時よりも、むしろプレイする前に情報を集めてワクワクしてる時の方が好きだったりします。

美味しいものは最後に取っておくタイプなので、お気に入りのゲームをプレイするまでにやや時間がかかってしまうことが多いです。

↓今までプレイした中でトップクラスに好きなゲーム↓

  • 3Dマリオシリーズ(64DS・ギャラクシー1/2・フューリーワールド・オデッセイ)
  • レイトン教授シリーズ(不思議な町・悪魔の箱・最後の時間旅行・魔神の笛)
  • ファンタジーライフLINK!
  • ゼルダの伝説(ブレスオブザワイルド・ティアーズオブザキングダム)
  • 大乱闘スマッシュブラザーズX
  • モンスターハンターシリーズ(3rd以降)
  • マーベルスパイダーマン(PS4)
  • ジャストコーズ3
  • ベヨネッタシリーズ

今後やってみたいこと

ゲーム制作

今はゲームを消費者として遊んでいるだけですが、漠然とゲーム作りをしてみたいなあと思っていたりします。

具体的な構想があるわけではないですが、個人制作のゲームを一生の内いつかは作ってみたいです。

読者A
読者A

「いつか」って言ってる人はずっとやらなさそう…

スポンサーリンク